たばこ税 1本3円増税へ 来年度から段階的-政府・与党
3年間で60円値上がりし、代表的なJTの「メビウス」の小売価格は最終的に500円となる(ブルームバーグ) 政府・与党は4日、たばこ税を1本当たり3円増税する方針を固めた。消費減少による税収の急激な落ち込みを避けるため、2…
3年間で60円値上がりし、代表的なJTの「メビウス」の小売価格は最終的に500円となる(ブルームバーグ) 政府・与党は4日、たばこ税を1本当たり3円増税する方針を固めた。消費減少による税収の急激な落ち込みを避けるため、2…
自民党の税制調査会で来年度(18年度)のたばこ増税が検討されている。1本当たり3.5円の税額アップとなった前回(2010年)のたばこ増税から7年、今回の増税は紙巻たばこからの乗り換えが加速している加熱式たばこの“狙い撃ち…
(写真:ロイター/アフロ) 財務省から値上げ認可を受けたフィリップ・モリス・ジャパンが、タバコの小売価格を値上げしたのは10月1日のことだ。当初はラークやパーラメントなども値上げする予定だったが、マールボロ銘柄のみがす…
12月中に126ウォンから529ウォンに「一般たばこの90%水準」国会通過 巻たばこ型電子たばこ「アイコス」=資料写真//ハンギョレ新聞社 2カ月余りの論議の末に「アイコス」「グロー」など巻きたばこ型電子たばこに賦課され…
(写真:アフロ) 財務省は2018年度の税制改正でタバコ税を上げる検討に入った、という報道が出ている。前回のタバコ増税は2010年10月だったが、1本あたり3.5円、20本入り1箱70円の増税となり、その後の喫煙率の減…
(「週刊ダイヤモンド」編集部 山本 輝) 最も税額が低いプルーム・テック。「増税ともなれば一番影響が大きいのでは」との指摘も Photo:Bloomberg/gettyimages たばこメーカーにとって寝耳に水だった。…
(朝日新聞)急速に普及が進む加熱式たばこについて、政府は増税する方向で検討に入った。従来の紙巻きたばこより税金が割安なため、同水準にそろえて税収の落ち込みを防ぐ。今後、与党や関係業界との協議を本格化させ、年末にまとめる来…
(Yahoo!ニュース) 米国FDAのスコット・ゴットリーブ長官(写真:ロイター/アフロ) 米国トランプ政権のFDA(食品医薬品局)が、7月28日にタバコの「ニコチン量規制案」を発表した。規制案によれば、タバコに含有さ…
(長瀬雄壱 フリージャーナリスト、元大手通信社記者) 2017年のたばこ税収が前年比500億円以上減少する見通しになった。共同通信と第一生命経済研究所の試算によるもので、紙巻きたばこから電子たばこ、特に人気の「加熱式たば…
(共同通信)紙巻きたばこから煙や灰が出ない「加熱式たばこ」に切り替える人が増えている影響で、2017年のたばこ税の税収が前年より500億円以上減少する見通しであることが11日、分かった。1箱当たりの税額が紙巻きより小さい…
最近のコメント